経営状況の評点アップ対策
経営状況の評点アップ対策は各項目共通点がたくさんあります。経営状況の評点アップ対策は経営改善にも必ずお役に立てる良質な情報です。
経営状況全体の評点アップ
1.借入金の対応
借入金御総額と支払利息を減少させる
⇒固定預金の解約
⇒遊休資産の売却
⇒役員や従業員に対する貸付金の回収
⇒公的融資を活用(低金利)
2.自己資本を充実させる
自己資本を増やすために適正利益を確保して利益剰余金の積み増しを行います
⇒増資の実施(経営者からの借入金の振り替えも効果はあります)
⇒適正利益の確保
3.工事原価及び販管費の圧縮
⇒予算に基づいた実行
⇒積算ミスを防ぐ
⇒持ち越し在庫を十分に活用します(お金という意識が必要)
⇒過重・重複仕入れを絶対にしないこと
⇒工程の徹底的な管理
工事毎の利益額を徹底的に管理してください。
けっこうどんぶり勘定している方がほとんどです。
建設業事務ソフト使用が効果的です。
建設業サポーターズではこの建設業事務ソフト「BALENA」お薦めしています。
4.その他対策
⇒売掛債権の積極的な回収
⇒仮勘定の精算(決算書に仮勘定を残さない)
⇒減価償却の実施