【実績】福岡県知事許可 新規(法人)~2014年7月③
ご依頼の内容
本件の概要です。
日付 | 2014年07月 |
---|---|
実績 | 土木、とび・土工、造園工事業 |
市 | 福岡県嘉麻市 |
許可種類 | 福岡県知事/一般 |
業態 | 法人 |
本件の概要です。
日付 | 2014年07月 |
---|---|
実績 | 土木、とび・土工、造園工事業 |
市 | 福岡県嘉麻市 |
許可種類 | 福岡県知事/一般 |
業態 | 法人 |
本件は嘉麻市の林業、造園業を主体とした法人です。
主に森林組合や国有林などの管理をされています。
許可の基準として
1.経営経験
2.技術者
3.財産的基礎
4.誠実性
以上を満たしているかを当事務所では正式受任の前に要件審査をいたします。
1.経営経験
本件の株主でもあり代表取締役がこの法人を起業して10年以上です。
そこで今回、土木一式、とび・土工、造園業を取得するため、
7年以上の経営経験を証明することにしました。
証明する資料といたしまして、7年分の確定申告書の写しと
造園業についての工事発注書、請求書を添付することになりました。
2.技術者
本件は代表取締役が「二級造園施工管理技士」と「二級土木施工管理技士(土木)」
資格を取得していました。
3.財産的基礎
元々有限会社で起業され、今は株式会社になっています。
資本金は300万円ですが、自己資本が500万円未満のため、
本件は法人名義の金融機関の500万円以上の残高証明書が必要になります。
この残高証明書の有効期限が1ヶ月間しかないため
新規許可提出のタイミングなどをあらかじめ申請者と打ち合わせをするようにしております。
4.誠実性
特に問題はありませんでした。
5.欠格要件
特に問題はありませんでした。