【実績】福岡県知事許可 新規(法人)~2014年12月①
ご依頼の内容
本件の概要です。
日付 | 2014年12月 |
---|---|
実績 | 建築工事業 |
市 | 福岡県宮若市 |
許可種類 | 福岡県知事/一般 |
業態 | 法人 |
本件の概要です。
日付 | 2014年12月 |
---|---|
実績 | 建築工事業 |
市 | 福岡県宮若市 |
許可種類 | 福岡県知事/一般 |
業態 | 法人 |
本件は自動車製造業の100%出資の法人さんです。
総合生活産業をメインにしていて、従業員さん向けに転勤者の社宅の手配に始まり、
引越や備品の手配や親会社への人材派遣業、その他旅行業、宅建業、
また主に社宅や従業員さん向けにリフォームなどを行う建設業も経営されています。
許可の基準として
1.経営経験
2.技術者
3.財産的基礎
4.誠実性
以上を満たしているかを当事務所では正式受任の前に要件審査をいたします。
電話でのお問い合わせのときに上記の1~3まで事前にヒアリングにて簡単な「要件審査」を行います。
初めての商談前に「揃えていただきたい書類一覧表」をメールかFAXでご送付いたします。
この「揃えていただきたい書類一覧表」で事前に揃えていただけると書類作成などが
非常に早くなります。
1.経営経験
経営陣の多くは親会社からの転籍のため、建設業の経営経験がありません。
そのなかでプロパーの取締役にお願いしました。
2.技術性
建設業担当者さんが「2級建築施工管理技士」を取得されました。
この「2級建築施工管理技士」取得で建設業許可新規申請をするようになりました。
3.財産的基礎
4.誠実性
財産的基礎も誠実性もまったく問題がありません。
5.その他、欠格要件
特に問題がありませんでした。