【実績例】福岡県知事許可 新規(法人)その1 ~ 2013年8月
ご依頼の内容
本件の概要です。
日付 | 2013年08月 |
---|---|
実績 | とび・土工・コンクリート工事 |
市 | 福岡県北九州市 |
許可種類 | 福岡県知事/一般 |
業態 | 法人 |
本件の概要です。
日付 | 2013年08月 |
---|---|
実績 | とび・土工・コンクリート工事 |
市 | 福岡県北九州市 |
許可種類 | 福岡県知事/一般 |
業態 | 法人 |
本件は、建設業許可の新規申請手続きについてご依頼いただきました。
建築資材販売業ですが、資材納入の伴う工事をしています。
許可の基準として
1.経営経験
2.技術者
3.誠実性
4.財産的基礎
以上を満たしているかを当事務所では正式受任の前に要件審査をいたします。
本件は、
1.経営経験については…
・個人事業主として開業され、その後法人化されていました。
法人として開業されて25年以上でした。もちろん、許可を受けようとする業種です。
許可を受けようとする業種以外ならば、7年以上は必要条件です。
その場合、経営経験を法人の役員経験で申請する場合は、必要な経験期間に係る「登記事項証明書、閉鎖事項証明書」と「当該法人の法人税及び消費税申告書の控えの写し」の提出が必要になります。
また事業内容や営業していた業種が確認できる契約書や注文書、請求書(控)等の提示も必要です。
2.技術者については…
国家資格等を取得していないため、10年以上の実務経験が必要です。
本件は過去10年分の請求書(控)を提示いたしました。
3.誠実性については…
・開業して順調に業務を拡大しておられました。
資材販売に伴う工事も多く、不正又は不誠実な行為をするおそれがなかったです。
4.財産的基礎については…
・財務諸表を拝見すると自己資本も十分でした。