太陽光パネル設置工事業をするには・・・?
ご依頼の内容
本件の概要です。
日付 | 2018年12月 |
---|---|
実績 | 土木工事業、とび・土工、鋼構造物工事業 |
市 | 福岡県福岡市 |
許可種類 | 福岡県知事許可(一般)/業種追加 |
業態 | 法人 |
本件の概要です。
日付 | 2018年12月 |
---|---|
実績 | 土木工事業、とび・土工、鋼構造物工事業 |
市 | 福岡県福岡市 |
許可種類 | 福岡県知事許可(一般)/業種追加 |
業態 | 法人 |
太陽光パネル設置工事業で取得したい業種は・・・
太陽光パネル設置工事をメインにしているお客様から相談がありました。
このお客様は電気工事業を取得されました。
当然太陽光パネル設置工事では電気工事業での建設業許可取得は当然ですが、
中には仕事をしている中で太陽光パネル設置での架台組立の仕事もこの頃増加してきているようです。
この場合は電気工事業の許可だけでは請負契約ができません。
土木系の許可が必要になります。
まず、土工工事が必要になります。
とび・土工工事業の業種追加申請を提案しました。
専任技術者要件は
土木系で実務経験が不要であれば建設業法に規定する国家資格取得者を採用するか若しくは社員にこの資格を取得させるか、一番適しているのは経営者自ら学んで資格取得することですね。
弊社はこの資格取得支援事業も行っております。