決算変更届出作成での注意点
ご依頼の内容
本件の概要です。
日付 | 2016年04月 |
---|---|
実績 | 電気工事業 |
市 | 福岡県北九州市 |
許可種類 | 福岡県知事許可/一般 |
業態 | 法人 |
本件の概要です。
日付 | 2016年04月 |
---|---|
実績 | 電気工事業 |
市 | 福岡県北九州市 |
許可種類 | 福岡県知事許可/一般 |
業態 | 法人 |
本件は建設業許可更新申請です。
今まで他の行政書士事務所に依頼しておりました。
ですから毎年1回の決算変更届出はお済でした。
ただ、電気工事だけではなく、今まで土工工事も請け負いをしていたのですが
直前3年の工事金額の「許可以外の業種」分の付け込みをしていなかったそうです。
とういうのはどういうことかと言いますと
毎年、決算変更届出で直前3年間の工事金額を証明する書類に全額、
電気工事(許可取得工事)のみしか計上していないときは過去に遡り、
許可以外の業種追加するときに証明できない恐れがあります。
決算変更届出を作成する際には、事業者さんとの打ち合わせが重要なポイントになります。
ここで手抜きをされますとなかなか証明できません。
今後の業種追加も視野に入れて打ち合わせが必要になります。